公式アカウント
Twitter Instagram

Support

タイトルブレーンクロス対応ラベル

用途にあわせて100種類以上のラベルを取り揃えております。

スタートアップガイドのダウンロード

タイトルブレーンクロスのスタートアップガイドをPDFファイルでご用意しています。

取扱説明書のダウンロード

タイトルブレーンクロスの取扱説明書をPDFファイルでご用意しています。

操作方法

インクリボンのセット方法

インデックスラベルの作成

ファイルタイトルラベルの作成

連番の自動入力

PCでの作成方法

タイトルブレーンクロス本体のアップデート

本体のバージョンをご確認の上、対象のお客様はアップデータをインストールしてください。

【バージョンの確認方法】


  • ①TITLE BRAIN X本体の電源を入れます。

  • ②ホーム画面で「設定」を選択して「実行/改行」を押してください。

  • ③右下にバージョンが表示されます。

PCソフトのダウンロード

PCでのラベル印刷データの作成は
無料カンタン編集・印字ソフト「合わせ名人」をご利用ください。
PC接続での印刷には「TITLE BRAIN X PC印刷ソフト」のインストールが必要です。


TITLE BRAIN X PC印刷ソフト

動作環境
対応OS 日本語Windows 11/10(32bit/64bit)
(上記いずれかがプリインストールされたPC)
対応機種 PC/AT互換機(DOS/V機)
必要装備 USBポート
インターフェイス USB接続(USB2.0/1.1 Type-A ― USB2.0/1.1 microUSB Type-B)
ハードディスク占有容量 約5MB
CPU 2GHz以上のプロセッサー
(Intel Core i3以上の性能のプロセッサーを推奨)
メモリ 4GB以上(8GB以上を推奨)
モニタ 1280×768px以上の解像度(1920×1080px以上を推奨)
ソフトウェア使用許諾規約

=総則=
コクヨ株式会社(以下「弊社」と言います)は、弊社がお客様へ提供する製品「タイトルブレーンクロス」(以下「本製品」と言います)をご利用頂くことを目的として、弊社が提供するソフトウェア「TITLE BRAIN PC印刷ソフト」を使用する非独占的で譲渡不可能・再許諾不可能な権利をお客様(以下「使用者」と言います)に許諾することに関し、使用者の使用許諾条件、弊社の責任範囲・免責等について下記の通り定めます。
このソフトウェア使用許諾規約(以下「本規約」と言います)は、弊社と使用者との間の契約に適用されます。使用者は、本規約の各条項をそれぞれ注意深くお読みいただき、その内容に同意いただいた場合にのみ、ソフトウェアをダウンロード・インストール・使用することができるものとします。

 

第1条=用語定義=

1. 「ソフトウェア」とは、記録媒体の種類にかかわらず本規約に基づいて使用者に提供される、本製品に含まれるプログラム本体、本製品の取扱説明書および部品類の構成品からなるオリジナルコピーをいいます。また、弊社が使用者に対して任意でライセンスするアップグレード、修正版、更新、追加およびコピーを含むものとします。

2. 「ソフトウェア複製物」とは、コンピュータで読み取り可能な形で複製されたソフトウェアのすべてまたは一部の複製物をいいます。

3. 「ドキュメント」とは、本製品に含まれるスタートアップガイドその他の印刷物をいいます。

4. 「ソフトウェアの使用権」とは、使用者が本製品を利用する目的の範囲内で、使用者が使用する一つのコンピュータにソフトウェアをダウンロード・インストールし、これを使用する、日本国内における非独占的かつ譲渡不可能・再許諾不可能な権利をいいます。

 

第2条 =ご使用条件=

1. 弊社は、使用者に対して、本規約の条件に従い、ソフトウェアの使用権を許諾いたします。使用者は、本規約の内容に同意できる場合に限り、ソフトウェアのダウンロード・インストール・使用を行ってください。使用者がソフトウェアを使用またはダウンロード・インストールすることによって、使用者は本規約に同意したものとみなされ、使用者と弊社の間に本規約に基づく契約(以下「本契約」と言います)が成立するものとします。使用者が本規約の各条項に同意されない場合、弊社は使用者に対し、ソフトウェアのご使用を許諾しかねます。

2. ソフトウェアは、一時記憶装置(例えばRAM、ハードディスクその他のコンピュータ用記憶装置)にインストールされることにより、使用されたものとみなします。

3. ソフトウェアに関する著作権等一切の権利は、弊社または本規約に基づき使用者に対して使用許諾を行うための権利を弊社に認めた原権利者に帰属します。使用者は、ソフトウェアに関して、本規約に基づき許諾されたソフトウェアの使用権以外の権利を有しないものとします。

4. ソフトウェアおよびドキュメントに含まれる商標は、弊社の日本およびその他の国における商標または登録商標です。第三者の商標、製品名およびロゴは、各所有者の商標または登録商標である場合があります。本規約は、弊社または弊社のサプライヤーの名前またはそれぞれの商標を使用する権限を使用者に与えるものではありません。

5. 使用者は、ソフトウェアを保存またはバックアップする目的でソフトウェア複製物を作成できます。但し、使用者が作成したソフトウェア複製物の著作権その他の権利は弊社に帰属するものとします。

6. 使用者は、ソフトウェアが非常に複雑なものであり、かつ何らかのバグを有している可能性があることを理解するとともに、自らの費用と責任において、バックアップの作成等、ソフトウェアを利用するために必要な業務の管理を行うものとします。

7. 本製品は、弊社を通じて本製品を購入した使用者が日本国内のみで使用することができます。

8. 使用者は、ソフトウェアの使用に際し、日本国内外の著作権およびその他知的財産権に関する諸法令および諸条約に従うものとします。

 

第3条=禁止事項=

1. 使用者は、本規約に規定された目的以外の目的で、ソフトウェアを使用し、または、ソフトウェア複製物を作成することはできません。

2. 使用者は、ソフトウェアおよびドキュメントの複製物を配布または販売することはできません。

3. 使用者は、同時に複数のコンピュータでソフトウェアまたはソフトウェア複製物を使用することはできません。

4. 使用者は、弊社の書面による事前の承諾なしにソフトウェアを改変、リバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブルすることはできません。

5. 使用者は、ソフトウェアまたはドキュメントにおける弊社の著作権の表示および商標を変更または削除することはできません。

6. 使用者は、ソフトウェアやドキュメントを改変することはできません。

7. 使用者は、ソフトウェアやドキュメントを第三者と共同で使用してはなりません。また、使用者は、ソフトウェアやドキュメントを、再使用許諾、譲渡、貸与、リースその他の方法で第三者に使用することを許諾してはなりません。

8. 使用者は、ソフトウェアを用いて、弊社または第三者の著作権等の一切の権利を侵害する行為を行ってはなりません。

9. 使用者は、弊社の書面による事前の承諾なしに、ソフトウェアおよびドキュメントならびにこれらと他の商品とを抱き合わせた商品やシステムを、営利の目的で直接または間接的な方法で販売、出荷、転用、輸出または再輸出してはなりません。

 

第4条 =責任の範囲=

1. 弊社は、ソフトウェアの使用およびダウンロード・インストールによって使用者および第三者に生じる損害については、いかなる場合においても、一切責任を負いません。また、弊社は、ソフトウェアが正常にダウンロード・インストールできることおよびソフトウェアのダウンロード・インストールによって使用者に損害が発生しないことを保証いたしません。

2. 弊社は、ソフトウェアが特定の要求を満たすこと、ソフトウェアにエラーおよびバグ等の不具合がないこと、ソフトウェアが中断なく稼働すること、ソフトウェアの使用が使用者および第三者に損害を与えないことならびにソフトウェアが第三者の知的財産権を侵害していないことを保証しません。使用者がソフトウェアを特定の業務に運用した結果生じる影響については、弊社およびその販売代理店は一切責任を負いません。

3. ソフトウェアの稼動が依存する、ソフトウェア以外の製品またはネットワークサービス等(第三者が提供する場合に限られず、弊社が提供する場合も含みます)は、当該製品またはネットワークサービスの提供者の判断で中止または中断する場合があります。弊社は、ソフトウェアの稼動が依存するこれらの製品またはネットワークサービスが中断なく正常に作動することおよび将来にわたって正常に稼動することを保証いたしません。

4. 弊社は、使用者が通常の方法によらず誤ってデータを破損した場合の責任を負いません。

5. 弊社はいかなる場合も、ソフトウェアの使用またはソフトウェアを使用できなかったことにより発生した利益や資産の喪失、情報やデータの喪失、その他の偶発的な損害を含む一切の損害について、使用者に対して責任を負いません。

6. 弊社は、ソフトウェアの使用に関して、第三者から使用者に対してなされた一切の請求について賠償の責任を負いません。

7. 弊社は、ソフトウェアに対して何らかの変更が加えられている場合または推奨されている以外のハードウェア構成、プラットフォームもしくはオペレーティングシステム上でソフトウェアを使用したことに起因して障害または損害が発生した場合は、使用者に対して一切責任を負いません。

8. 弊社は、ソフトウェアの使用およびその効果の的確性、正確性、確信性については使用者に対して一切責任を負いません。

9. 弊社は、そのディーラー、販売店、代理店または従業員より与えられたいかなる口頭もしくは書面による情報または助言も、保証を成立させるものではなく、本規約上定める保証の範囲を拡大することは一切ありません。

10. 弊社はソフトウェアについて、いかなる技術サポートまたは救済も行いません。

11. 弊社は本規約に明記された以外の全ての保証を明確に放棄し、何ら責任を負わないものとします。

12. 本規約中、弊社の責任を全面的に免責する規定は、①使用者が消費者契約法上の消費者に該当することにより本契約が同法に定める消費者契約になる場合、または、②本契約が消費者契約に該当しない場合でも弊社に故意または重過失が存する場合には、適用されないものとします。

13. 万一、ソフトウェアのダウンロード・インストール・使用に関して、弊社が使用者に損害賠償責任を負う必要がある場合は、その法律上の構成の如何を問わず、弊社は、使用者に生じた逸失利益、結果的損害、間接損害、ならびにデータ消失および破損における損害については賠償する責を負わないものとします。また、この場合において弊社が負う損害賠償額は、使用者が支払った本製品の代金相当額をもってその限度とします。但し、本項の規定は、本契約に消費者契約法が適用される場合において弊社に故意または重過失が存するときは適用されないものとします。

 

第5条 =アップデート=
使用者は、弊社または弊社の指定する第三者が、弊社が開設するソフトウェアにかかるウェブページ(以下「本件ウェブページ」といいます。)上に、ソフトウェアのセキュリティ機能の向上、エラーの修正、アップデート機能の向上等の目的で、適宜ソフトウェアのアップデートデータを公開することがあります。使用者は、当該アップデートに伴い、ソフトウェアの機能が追加、変更または削除されることがあること、およびアップデートされたソフトウェアについても本規約が適用されることに同意するものとします。

 

第6条 =サービスの終了=
弊社は、ソフトウェアの提供を終了する場合、終了の一ヶ月前までに本件ウェブページにその旨掲載することにより、いつでもソフトウェアの提供を終了することができるものとします。この場合において、使用者と弊社の間の本契約は、弊社が予告した終了日において終了するものとします。

 

第7条 =履歴情報=
弊社では、弊社の商品・サービスの開発および改善のために、使用者の行動履歴に関する情報(ソフトウェアおよびドキュメントへのアクセス回数および時刻に関する情報を含むが、これらに限られず、以下、「履歴情報」といいます。)を収集しています。履歴情報には使用者個人を特定し識別する情報は含まれておらず、また、 収集した個人情報と紐付けて使用者個人が特定されうる形で利用することはありません。

 

第8条 =本規約の解約=

1. 弊社は、使用者が本規約に定める条項の一にでも違反した場合、直ちに本契約を解約することができるものとします。

2. 前項の規定により本契約が終了した場合、使用者は本契約の終了した日から7日以内にソフトウェアの全てを廃棄するか、弊社に対して返還するものとします。使用者がソフトウェアを廃棄した場合、直ちにその旨を証明する文書を弊社に差し入れるものとします。

 

第9条 =本規約の変更=
弊社は、①本規約の変更が使用者の一般の利益に適合するとき、又は、②本規約の変更が本契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、使用者の同意を得ることなく、本規約等の内容を変更することができるものとします。この場合、弊社は、相当な予告期間をおいて、変更後の本規約の内容及びその効力発生日を、本件ウェブページへの掲載その他これと同等の方法により使用者に周知するものとします。使用者は、変更後の本規約の効力発生日以降にソフトウェアを使用したときは、変更後の本規約に同意しているものとみなされます。

 

第10条 =その他=

1. 本規約は日本法に準拠し、解釈されます。

2. 本規約にかかわる紛争は、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所として解決するものとします。

3. 本規約の一部が法律に適合しなくなった場合は、その部分は本規約から除外します。ただし、その他の部分は影響を受けないものとします。

4. 本規約に定めなき事項または本規約の解釈に疑義を生じた場合は、使用者および弊社は誠意をもって協議し、解決するものとします。

5. 第3条、第4条、第7条、第8条第2項、第10条の規定は、本契約終了後も有効に存続するものとします。

 

以上
2022年10月27日制定
コクヨ株式会社

使用許諾規約に同意する

よくある質問

Q.コクヨ以外の他メーカーのラベルは使えますか?

A.他メーカーのラベルには印刷できません。コクヨ既製ラベルのみに対応しています。

Q.カラーで印字できますか?

A.タイトルブレーンはインクリボンの色で印刷されます。
カラーのインクリボンは紙用で赤色のご用意があります。樹脂用は黒のみです。

Q.1本のインクリボンでラベル何枚分印字できますか?

A.約30シート分(1シートあたり12片のラベル)の印字が可能です。
※タ-21(シートNo.HV)にてラベル1枚にSS文字を28文字(7文字×2行×2段)印字した場合です。数値は当社実測値です。

Q.新品乾電池でラベル何枚分印字できますか?

A.約30シート分(1シートあたり12片のラベル)の印字が可能です。
※ タ-21(シートNo.HV)にてラベル1枚にSS文字を28文字(7文字×2行×2段)印字した場合です。数値は当社実測値です。
この目安は入力時間や文字数、文字サイズ、飾り文字の設定、印字回数などによっても変わります。
また使用される乾電池によっても多少ばらつきがありますので、ご注意ください。

Q.ラベルに対して縦書きで2桁の数字は印字できますか?

A.縦書きで2桁の数字の入力には半角文字を指定してください。全角で入力すると、縦に1数字ずつ配置されます。
※3桁以上の文字はできません。

Q.一度入力した文字を半角文字や、カタカナ、縦書き等に変更できますか?

A.可能です。変更したい最初の文字にカーソルをあわせ、範囲選択([機能]キーを押しながら[A]キー押下)を行い、
矢印キーにて最後の文字まで反転させ、各キー(半角変換、カナ変換、縦横)を押してください。

Q.全体的に印字がずれてしまった場合は?

A.・シートNoの入力に間違いがないかご確認ください。
・シートを正しい位置でまっすぐに挿入してください。
(取扱説明書P.102)

Q.タイトルブレーン2のデータを使えますか?

A.タイトルブレーン2とのデータ互換性はありません。

Q.タイトルブレーン2で使用していたインクリボンは使えますか?

A.はい、ご使用いただけます。

Q.タイトルブレーン2で使用していたACアダプタは使えますか?

A.ご使用いただけません。タイトルブレーンクロス専用のACアダプタをご使用ください。

Q.タイトルブレーン2で使用していたUSBケーブルは使えますか?

A.ご使用いただけません。USB Type-A ー microUSB Type-Bをご使用ください。

Q.液晶はタッチパネルでしょうか?

A.いいえ、タッチパネル式ではございません。

Q.プレビュー画面で文字が■になってしまいます。

A.表示する文字が小さすぎる場合、■で表示されます。「プレビュー」キーを押すと拡大表示されます。
もう一度「プレビュー」キーを押すと全体レイアウトのイメージ表示に戻ります。
(取扱説明書P.97)

Q.<シート挿入>画面の右側のレイアウトで文字が■になってしまいます。

A.表示する文字が小さすぎる場合、■で表示されます。
(取扱説明書P.101)

Q.動いている途中で電源を切ってしまい、インクリボンを入れる所が隠れてしまいました。

A.リアハッチを閉じて、もう一度電源を入れなおしてください。
初期動作が始まり、動き終わると通常の位置に戻ります。

ページトップへ