大量作成におすすめ!!
両面同じ内容の場合、片面分だけ入力すれば表裏の印刷ができます。
										※表裏で異なる内容を設定して入力することもできます。
複数のラベルをまとめて入力できる改ラベル機能を搭載。ラベルごとに枚数を指定して印刷できるので、同じ内容のラベルをたくさん印刷する時も手早くできます。

ラベル寸法に合わせて文字サイズとピッチを自動調整し、上下左右を自動的に割り付け印字します。
										※文字サイズを指定することもできます。
										※印字可能な文字数は、ラベルの種類によって異なります。

2桁までの連続数字を自動的に入力・印字できます。連番以外の文字と組み合わせて自由に設定できます。

使用頻度の高いラベルを登録することができます。
										登録できる文字数は
										合計で最大約2,000文字です。
前に使った文字に変換する学習機能や、
										単語登録など
										辞書機能が充実しています。
パソコンとつなげばエクセルのデータも読み込める!
CSV形式、XLS形式のファイルが読み込み可能。
								USBケーブルでパソコンに接続し、付属の専用アプリケーションソフトを
								使えばパソコンでも入力・編集ができます。
〈アプリケーションソフトによるパソコン画面〉
									シートNo.入力画面
										ラベル種類(シートNo.)を設定。
										作るラベルのプレビューが 
										表示されます。
									入力・編集画面
										入力した文字の書体変更や修飾
										などいろいろな機能を使って 
										ラベルの編集ができます。
									印刷プレビュー
										印刷レイアウトの確認が
										できます。
※読み込めるデータは、CSV形式・XLS形式のファイルです。それ以外のファイルは、読み込むことができません。
									※テキスト情報以外は、読み込むことができません。  
									※読み込んだデータの量により、処理速度が遅くなることがあります。
									※XLS形式のファイルを読み込む場合は以下の点に注意してください。
									 ・読み込むためには、Microsoft Excel5.0以上が必要です。
									 ・読み込みできるデータは、Excel 5.0/7.0/95/97/2000/2002/2003/2007/2010/2013で作成されたファイルです。
									 ・シート名に「’」(シングルクォーテーション)は使わないでください。データの読み込みが行えません。
									 ・データは2行目から認識されます。1行目は列のタイトル名になります。
									  ただし、1行目が数値データの場合は列タイトルがF1、F2…と表示されます。
									 ・Excel内で指定した日付や通貨表示、関数などは読み込まれません。
									 ・Excel内でセルの属性を文字列として入力したデータをお使いください。
									※Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
									その他、記載の会社名および商品名は、すべて各社の商標または登録商標です。
※アプリケーションソフトのダウンロードはこちら
						
					プリンタもPCも必要なし 場所を選ばず使える!!
タイトルブレーンなら、これ1台で入力から
										プリントまで完結できます。
										プリンタやPCは必要ありません。
										※専用ソフトダウンロードでパソコンから
										入力・編集も可能です。
 
仮設の事務所などプリンタが少ない
										環境でも使えます。

省スペースで、自分のデスク周りで
										ラベルが作成できます。
専用ACアダプタ以外に、
										単3形アルカリ乾電池6本でも使用可能。
										建築現場や、倉庫、資料室など、
										電源が確保しづらい場所でも使えます。
 
						
					少量の印字でも大丈夫! ムダなくラベル作成!!
小枚数でも、欲しい枚数だけ印字することが可能。印字の開始位置を指定したり、
								ラベルのない場所を飛ばして印字できるので、使いかけのラベルシートや
								一部がはがれてしまったシートもムダなく使えます。
							
									つづきから印刷
									スキップ印刷






