もしもの時に役立つノート

よくあるご質問

「もしもの時に役立つノート」についてのよくあるご質問にお答えします。

Q1

「もしもの時に役立つノート」を買いたいのですが、どこで買えますか?

A1

コクヨの文房具をお取り扱いの文具売り場、
もしくは各種インターネット通販でご購入いただけます。

Q2

「もしもの時に役立つノート」は、どんな時に役立つのですか?

A2

普段の生活の中でも役立ちますし、財布を落とすなど、何かトラブルがあった時にも役立ちます。また、病気やケガで入院した時、認知証などでコミュニケーションがとれなくなった時、相続の時、その他あなたの不在時などにも役立ちます。現在のあなたを記録し、もしもの時にあなたのことを伝えるノートです。

Q3

以前別のエンディングノートを買ったことがあるのですが、内容を確認し、自分にはまだ早すぎたと感じ、結局書いていません。
「もしもの時に役立つノート」は、20代の私にでも書けますか?

A3

「もしもの時に役立つノート」は、「今日から書けて、今日から役立つ」をコンセプトとし、年齢を問わず、若い方でも記入しやすいように、項目順や内容に配慮しています。また、普段の生活の中でも役立ちますので、若いうちから書いておかれることをおすすめします。

Q4

そんなに財産がないのですが、
「もしもの時に役立つノート」を書いた方がいいですか?

A4

「もしもの時に役立つノート」は、資産のことだけでなく、あなたが家族のため、もしくは自分のために書いておきたいことをまとめることができるノートです。目次をごらんいただき、気になる項目から少しずつ書いてみていただくことをおすすめします。

Q5

「もしもの時に役立つノート」は、どこに保管しておけばいいでしょうか?

A5

あなたの大切な情報を記入するノートですから、貴重品と同じように大切に保管してください。保管場所は、家族や信頼のおける人など、もしもの時にこのノートを見てほしい人に伝えておくとよいでしょう。

Q6

遺言書と「もしもの時に役立つノート」は、何が違うのですか?

A6

遺言書は法的な効果を発生させるために、民法で定められた方式に従って作成します。
「もしもの時に役立つノート」は、家族や大切な人に伝えておきたいことを気軽に記入できるノートです。もちろん、ご自身の備忘録としてもお使いいただけます。

Q7

もう遺言書を書いてあります。遺言書を書いていれば、
「もしもの時に役立つノート」は書かなくても大丈夫ですか?

A7

遺言書と「もしもの時に役立つノート」は、両方書いていただくとより効果的です。 あなたに関する大切な情報をすべて遺言書の中に書こうとすると、とても大変ですので、あなたの大切な情報は「もしもの時に役立つノート」に少しずつ記入しておき、法的に効果を持たせたいことは遺言書にも書いておくことをおすすめします。

ライフイベントサポートシリーズ商品

日々記録型
  • 贈答記録をまとめるノート
  • 体重・血圧を記録するノート
  • いろいろ書ける旅ノート
  • かしこくお金を貯めるノート
長期記録型
  • からだを大事にするノート
  • 人とのおつきあいを大事にするノート
  • もしもの時に役立つノート
  • 遺言書キット 遺言書用紙・封筒セット
ページトップへ