ホソミの特長

携帯用のハサミは刃渡りの短いものが多い。ホソミは文具ハサミ程度の長さがあり、長い直線も切りやすい。

スリムなハサミはハンドルのないもの、安定しないハンドルのもので握りにくい。
ホソミは安定したハンドルがあり、取り出してサッと使える。

ホソミはペン2本程度の細さで、ペンケースにも入るサイズ。

ペンケースやポーチを傷つけないキャップ付き。安心して携帯できる。
ホソミの持ち方

商品ラインアップ
ハサミ<ホソミ>
品番 | メーカー希望 小売価格 (税抜) |
刃タイプ | 外寸法 W/D/H (mm) |
刃渡り 寸法 (mm) |
板厚 (mm) |
仕様 |
---|---|---|---|---|---|---|
ハサ-310B | 830円 | スタンダード | 36・25・142 | 60 | 1.2 | 右手用 |
ハサ-310G | ||||||
ハサ-310P |
- ※コピー用紙(64g/㎡)を切ることを目的としたハサミです。
- ※厚紙(牛乳パックや段ボール)や重ねたコピー用紙は絶対に切らないでください。
- 材質/刃部:ステンレス、ハンドル部:R-ABS、キャップ:PP
- キャップ付き 製品色B・・・青、G・・・緑、P・・・ピンク