 
 
      
       
      
      
      
 
          
          カルカットの3つの特長
従来のテープカッターでは、ギザギザ状になったプレス加工刃がテープを引き裂いていたので、切る力が重く感じられていました。カルカットの刃は、特殊加工によって刃のギザギザの間隔がより細かく、より鋭利になっているので、軽い力でテープを切ることができます。
 
 従来のテープカッターは、刃がテープに対して斜めにあたるよう取り付けられているため、テープの切り口がギザギザになっていました。カルカットは特殊加工刃が、テープに対して垂直にあたるよう取り付けられているため、テープの切り口がまっすぐに仕上がります。
 
 従来のテープカッターは、テープを刃に対して、斜めに押し当ててなすりつけるようにして引き裂いていたため、のりが刃にたまりやすい構造となっていました。カルカットでは、テープが特殊加工刃に対して垂直にあたり、一気に切れるので、のりがたまりにくくなっています。
 
 従来のテープカッターでは切りづらかったPPテープもよく切れます。
                PPテープは、コストパフォーマンスに優れているため、
                ランニングコストを抑えることができます。
                もちろん、セロハンテープやメンディングテープ、
                マスキングテープなどもよく切れます。
                ※名入れテープの一部やビニルテープなどテープの種類や材質によっては、切れなかったり短期間で切れ味が低下することがあります。
                ※切れ味が低下した場合は、新しい替刃と交換してください。
 
 





 
 
 
 
 
 

 
 





